Все нормально.
2011年11月2日 趣味普段からレクター博士レクター博士言ってるけど元ネタを実はよく知らないんだよね。
ってな訳で元ネタである羊たちの沈黙をDVDで見ました。
なんか丁度いいタイミングでワゴン売りしてたのでダイエーに感謝をしています。
普段ダイエーに感謝なんてしませんが今回かなり感謝しています。
ジャンル的にはサイコホラーなんだね。
ホラーというよりグロい感じでした。
同じですか。わかりません。
内容もそんな感じに頭おかしい人達が数人出てきていました。なかでも群を抜いておかしいのがやはりのレクター博士ですね。そのおかしさがこの作品の面白さになっていると言っても過言ではないです。
しかし後半から終わりにかけて結構あっさりとしてたのでちょいと物足りない、だから続編のハンニバルにでも手を出すかと考えているのが現在です。
小説が割と簡単に手に入ったのでさぁ読むか、と思ってるんですが、そういえばハンニバルってなんか凄い地雷とか言われてなかったっけ?と記憶に薄く残ってる現在でもあります。
ってな訳で元ネタである羊たちの沈黙をDVDで見ました。
なんか丁度いいタイミングでワゴン売りしてたのでダイエーに感謝をしています。
普段ダイエーに感謝なんてしませんが今回かなり感謝しています。
ジャンル的にはサイコホラーなんだね。
ホラーというよりグロい感じでした。
同じですか。わかりません。
内容もそんな感じに頭おかしい人達が数人出てきていました。なかでも群を抜いておかしいのがやはりのレクター博士ですね。そのおかしさがこの作品の面白さになっていると言っても過言ではないです。
しかし後半から終わりにかけて結構あっさりとしてたのでちょいと物足りない、だから続編のハンニバルにでも手を出すかと考えているのが現在です。
小説が割と簡単に手に入ったのでさぁ読むか、と思ってるんですが、そういえばハンニバルってなんか凄い地雷とか言われてなかったっけ?と記憶に薄く残ってる現在でもあります。
コメント